Partners

調査機関IDC Japanが発表した第3のプラットフォーム。
これは一つの市場変革を迎えようとしています。
本イベントでは、IT業界に携わる企業の様々な方々を対象に、弊社の方向性とともに具体的にどのような市場へ何をしていくべきかをご紹介します。
2016年2月18日(木)
ベルサール六本木
時間/10:00 ( 受付 9:30~ ) ~17:30
〒106-0032
東京都港区六本木7-18-18
住友不動産六本木通ビル1F・B1
ベルサール六本木
http://www.bellesalle.co.jp/room/bs_roppongi/
【アクセス】
「六本木駅」2番出口徒歩2分(日比谷線)
「六本木駅」4b出口徒歩4分(大江戸線)
「乃木坂駅」5番出口徒歩7分(千代田線)
経営層の方やマーケティング部門所属の方へ、これから変革する世の中に企業はどうあるべきか、そしてそこに所属する人はどうあるべきか等をご紹介し、これまでIT業界のプラットフォームを担ってきたインテル株式会社、日本マイクロソフト株式会社に今後の戦略についてご講演いただきます。
営業方針や営業戦略を立案される方へ、具体的にどのような市場に何を提案していくことが出来るのか?これまでの弊社のビジネスにおける成功事例を交えたご紹介通じて、明日から活動できるネタをご紹介致します。
営業部門の全ての方へ、Windows 10mobile搭載スマートフォンを含む最新のデバイスやクラウドアプリケーションを実際に操作しながらどこに製品の訴求ポイントがあるのかを理解していただき、提案のチカラを養成します。
製品の展示、ご紹介だけでなく、モバイルワークに必要なデバイス、アプリケーション、運用管理、これらを総合的にご紹介し、具体的な提案先を想像するお手伝いをさせていただきます。
今回のイベント主旨やこれからのDiSのビジョンをお伝えします。
IT市場がクライアントサーバー市場からモバイル・クラウド市場(第3のプラットフォーム)へ変遷し、今後はIoTの市場が変革していきます。このセッションでは、インテルがどのような戦略で、この変革していく市場に関与していくかについて、触れさせていただきます。
IT革命がもたらす情報流通の高速化によって、経営環境の変化は加速している。変化出来ない企業は、もはや生き残ることが困難だ。そして、企業がスピーディーに変化していくためには多様性が不可欠である。変化を怖れるリーダーでは危険だ。今、リーダーは何をすべきなのか、本音で語る。
デモンストレーションを中心にクラウドサービスの Office365 ならびに、スマートデバイスの Surface などを活用しながらより生産性を加速させる様子をご紹介します。
ビジネスマンが真に伸ばすべき脳力とは何か、最新脳科学から明らかになってきました。その脳力を伸ばすことで、社会的成功に恵まれますし、新入社員の時にその脳力を調べることは企業にもプラスになるはずです。さらに、企業のトップとして必要な脳力も明確にあり、しかもその脳力は高齢になっても伸ばすことができます。本講演では、その脳力と育成法を科学的に解説します。
新たなワークスタイルに必要となるモバイル・クラウド・通信を販売パートナーの皆様と、どのようにパートナーシップを描いていくのかご紹介いたします。
国内就労人口の6割を占めると言われるフィールドワーカー層。モバイルデバイスとクラウドの組み合わせで、このフィールドワーカー層へのIT利用促進を狙う。
SIM ロックフリーデバイス登場によりスマホ・タブレット、通信、サービスのまとめた提案が可能に!新市場へのトライをDiS と一緒に実現する!
国内でのスマートデバイス導入はまだまだ初期段階。企業への導入促進にはスマートデバイスならではの活用促進が必要不可欠。グローバルでの成功事例も交えながら効率的な投資のポイントと活用のヒントを探ります。
ブルーオーシャン戦略にはモバイルは欠かすことのないアイテムです。今だから攻略すべき市場、エリアのご紹介とiPadで実現する提案方法をご紹介いたします。
Creative Cloudに付加価値をつけられるAdobe Stock(フォトストックサービス)を紹介します。どんな市場にどう提案できるのか、Adobe Stockの可能性を追求します。今までビジネス領域としていなかった分野へのビジネスを創出します。
Microsoft社が提供するクラウドサービス Office 365 と Enterprise Mobility Suite(EMS)で実現できる事は何かを、実際にモバイルデバイスとデモ環境を使って体験していただけます。生産性とセキュリティ、両方を組み合わせた提案スキルを身につけていただけます。
Microsoft社のSurface Pro 4とApple社のiPad Pro、2 in 1デバイスとして共通項の多い両機種を実機を使いながらフラットな目線で比較・体験いただけます。類似点と相違点を明確にすることで、それぞれの特徴・長所をわかりやすくご紹介します。
お客様の業務システム導入においてキーワードになってきている「ファストSI」「面前開発」の基盤として毎月100社以上の企業が導入しているクラウドサービスが サイボウズ 「kintone(キントーン)」です。用意されているパーツのドラッグ&ドロップ操作で簡単にデータベースアプリが作成できるので、顧客管理・日報・プロジェクト管理など、100社あれば100通りある業務要件に合わせたファストなシステム提案が可能になります。今回のハンズオンセミナーでも、数分で顧客管理システムを作成できる「ファスト」さを体験いただきます。
Windows 10 Mobile搭載の実機を使い、基本操作から提案例を紹介させていただきます。注目の新機能のデモや各メーカーデバイスの比較も実施予定です。Windows 10 MobileでモバイルワークとSIMフリービジネスを促進できるよう、実機にてご体験ください。
POINT1 動画の活用 三和シヤッター工業 様
POINT2 優秀な営業のやり方を横展開 アデランス 様
POINT3 宿題は持ち帰らない 日本ミシュランタイヤ 様
POINT4 訪問準備時間を減らす ポリプラスチック 様
POINT5 顧客満足度を向上する 銀座メガネ 様
Office365導入前、導入後のご要望にお応えします。端末制御や交通費精算など、ネクストセットアドオンをご紹介します。
監視モードとの併用により、法人で購入したアプリケーションを法人のApple IDのみでデバイスにサイレントでインストールが可能になります。
Windows10の登場で2 in 1デバイスが増えていますが、モバイルワークなどのワークスタイル変革にはデバイスをPCとしてだけでなくタブレットとして活用する必要があります。seap for Windowsは、Windowsタブレットを業務のあらゆる場面で有効活用するためのソリューションです。seap for Windowsでできることを皆様にご紹介いたします。
クラウドを前提とした企業インフラの構築や、企業のグローバル進出、変化するビジネス環境では、クラウドのセキュリティ対策が必須です。 今見直すべき企業の情報漏えい対策についてご紹介します。
ハイブリット黒板アプリ「Kocri」を使った新しい授業をご提案や、実際の機能のご紹介、今後の予定している機能や展開計画、また実際の学校で使われている事例もご紹介します。
スマートフォンやタブレット、デスクトップ・ノートPCにおいて業界No.1のWebフィルタリング機能をはじめ、Webアクセスを可視化できるログ・レポーティング機能などの多彩な機能で、「私的利用の抑制」「情報漏洩対策」を実現するi-FILTERブラウザー&クラウドのご紹介をします!
低価格テレビ会議xモバイルで新しいコミュニケーションのご紹介
顧客管理/日報/基幹システム活用など、様々な業務改善を、サイボウズのクラウドサービス「kintone(キントーン)」を活用することで従来のシステム導入よりはるかに安価・短期におこなう成功事例をご紹介します。
業務アプリを開発するKintoneとAPIで連携するクラウド型業務提案をご紹介します。
ランサムウェアによる被害が拡大しています。被害にあった場合に業務を早期復旧させることが可能でしょうか?実例をもとにアクロニスを利用した最適なバックアップソリューションをご紹介いたします。
-会場4-