
Cisco 担当者コラム
Cisco・Meraki
Meraki 第73回 「一部のクライアントからWi-Fi6(802.11ax)ネットワークが表示されない問題について」
現在一部のIntel社製ワイヤレスアダプタにおいてWi-Fi6(802.11ax)ネットワークに接続できない問題が発生しており、Intelからこの問題の修正プログラムを含んだドライバが提供されております。今回は番外編として、本件について情報をまとめます。
【環境】
この問題は、802.11ac対応のIntel社製ワイヤレスアダプタを搭載した無線LANクライアントとWi-Fi6(802.11ax)のワイヤレスネットワークの環境で発生します。
【症状】
クライアントにワイヤレスネットワーク(SSID)が表示されず、またネットワークにも接続することができません。
【対策】
無線LANクライアントのワイヤレスアダプタのアップデートにより改善されます。
下図の通りWindows10、Windows7&8.1といったOSと搭載されているワイヤレスアダプタ毎に修正プログラムが異なります、まずはサポート対象のワイヤレスアダプタ(Supported Adapter)であることをご確認ください。
また、上記のサイトにもリンクがございますが、以下よりドライバをダウンロード可能です。
https://downloadcenter.intel.com/ja/product/59484/Intel-Wireless-Products
※どのドライバをダウンロードすれば良いのかわからない方は、ドライバの自動アップデート(インテル® ドライバ & サポート・アシスタント)ツールをご利用ください。
上記リンクからアクセスが可能です。
最後に繰り返しになりますが、本件はMeraki機器の問題ではございません。またWi-Fi6導入時にクライアントのドライバーアップデートが必要になるケースがあることを予め認識頂いていれば運用で回避するという選択肢も取れなくは無いかと思います。
(自動アップデートツールによるアップデート作業であれば、専門的な知識が無くても数分で完了することが可能です。)
今回は以上となります、お付き合い頂き有難うございました。
カタログDL等、iDATEN(韋駄天)ログインが必要なコンテンツがございます。
必要に応じて、ログインしてご利用ください。
iDATEN(韋駄天)のご利用に関してご不明点があるお客様は こちら をお読みください。
Ciscoの記事
- Collaboration 第116回 「Webex クラウド録画をトリミングしてMP4ファイルでダウンロードする方法 ~ 画面収録ツール Vidcastのご紹介~」
- Designedラボ第48回 「Webex App セクションのご紹介 ~ チャットスペースをグループで管理 ~」
- Collaboration 第115回 「Webex Assistant ライセンス の EoS/EoL アナウンスについて ~ 文字起こしに必要なライセンス ~」
- Designedラボ第47回 「Cisco Webex 画面共有時の動画音声の共有方法について」
- Security 第63回「Cisco Secure Email Threat Defense(旧Cloud Mailbox)~ポリシー設定~」
- Wireless 第58回「Wi-Fi6E対応APのCWシリーズの6GHzが遂にサポート開始」