
Cisco 担当者コラム
Cisco・Security
Security 第39回「あれ?Umbrella落ちてない?と思ったら」
今回はUmbrella側の不具合が疑われる場合に、Umbrella側のサービス状況を確認する方法を紹介させて頂きたいと思います。
Umbrellaはクラウドサービスということもあり、おかしいな?と思った時にUmbrellaが生きているのか死んでいるのかを自分で切り分けようとするとちょっと面倒なのですが、ちゃんと生存確認用のサイトが用意されています。接続先は下記の通りです。
URL:https://status.umbrella.com/
IPアドレス直打ち:https://146.112.59.2/
UmbrellaがDNSサーバとして動作することを考えると、IPアドレスでブックマークしておいて頂いた方が確実ですね。
早速アクセスしてみます。
他にもトップページからはサービスごとの詳細な状況の確認や
今回は以上です。
カタログDL等、iDATEN(韋駄天)ログインが必要なコンテンツがございます。
必要に応じて、ログインしてご利用ください。
iDATEN(韋駄天)のご利用に関してご不明点があるお客様は
をお読みください。Ciscoの記事
- Security 第64回「Cisco Secure Email Threat Defense(旧Cloud Mailbox)?レポート機能?」
- Meraki 第137回「ついにリリース!Cisco+ Secure Connect」
- Wireless 第59回「Catalyst9800-CL Ultra Low Profile(ベータ版) のご紹介」
- Collaboration 第117回 「Webex Calling デモンストレーションのご紹介 ~ リモートにも対応可能な最新Callingデモ~」
- Collaboration 第116回 「Webex クラウド録画をトリミングしてMP4ファイルでダウンロードする方法 ~ 画面収録ツール Vidcastのご紹介~」
- Designedラボ第48回 「Webex App セクションのご紹介 ~ チャットスペースをグループで管理 ~」