情報更新日:2023/07/25 No. C1009

社外からの攻撃メールや誤送信を対策する「m-FILTER」

  • 製品 / サービス名:m-FILTER Ver.5
  • メーカー / ベンダー名:デジタルアーツ
  • 対応OS:Windows|Linux
  • 貸出機・トライアル:あり
  • サーバー環境:必要
  • クラウドサービス契約単位:年額

こんな課題を解決します

外部からのメール攻撃対策を強化したい

「m-FILTER」の「ホワイト運用」と多様な種類に対応した偽装判定により、安全なメールのみ受信させることが可能です。

メール本文や添付ファイルのURLからのマルウェア感染を対策したい

「i-FILTER」と連携することで、メール本文や添付ファイル内のURLに不用意にアクセスする事を防ぎ、マルウェア感染を防止します。

メールの誤送信による個人情報や機密情報の漏えいを防止したい

社外へのファイル送信時に自動で暗号化や、一定時間保留、上長承認を必須とするなどの機能を備え、誤送信の防止が可能です。

ポイント1

「安全なメール」だけを受信するメールの「ホワイト運用」を実現

「m-FILTER」Ver.5は安全な「IPアドレス」と「ドメイン」を組み合わせた独自のデータベースを活用することで、送信元の安全性を確認し、さらに受信したメールの「送信元」「本文」「添付ファイルの拡張子」の偽装判定を行うことで、安全なメールのみを受信します。また、「i-FILTER」と連携することで、「本文」または「添付ファイル」内のURLのカテゴリ判定を実施し、危険と判定されたメールを隔離することが可能で、Emotetなどの攻撃メールを対策することが可能です。

ポイント2

メールの送受信におけるPPAP問題を解決

受信したZIPパスワード付きファイルを「m-FILTER」内で検査することができ、安全と判定されたファイルのみ受信が可能です。さらに「Anti-Virus&Sndbox」オプションと組み合わせることで、よりセキュアで利便性の高い業務環境を実現します。送信時はファイル暗号化ソリューション「FinalCode」と連携することで、添付ファイルをパスワードレスで自動暗号化することができるため、送受信におけるPPAP問題の課題を解決します。

ポイント3

情報漏えい対策・スパムメール対策・アーカイブなど、多様なメールセキュリティソリューションを提供

「m-FILTER」にはメールからの情報漏えいを防ぐ「m-FILTER MailFilter」と、効率的なメールアーカイブ(保存と検索)が可能な「m-FILTER Archive」、Cloudmark社のスパム判定エンジンを搭載する「m-FILTER Anti-Spam」の3製品がラインアップしており、課題に応じて必要な製品を選択してご利用いただけます。

ソリューション関連商品一覧

m-FILTER Ver.5 MailFilter スタンダード 新規 (10〜29) 1ライセンス

標準価格: 9800

メーカー名: デジタルアーツ

メーカー型番: MHMF-NN00029

m-FILTER Ver.5 MailFilter スタンダード 更新 (10〜29) 1ライセンス

標準価格: 4900

メーカー名: デジタルアーツ

メーカー型番: MHMF-KK00029

m-FILTER Ver.5 MailFilter アカデミック 新規 (10〜29) 1ライセンス

標準価格: 6800

メーカー名: デジタルアーツ

メーカー型番: MHFA-NN00029

m-FILTER Ver.5 MailFilter アカデミック 更新 (10〜29) 1ライセンス

標準価格: 3400

メーカー名: デジタルアーツ

メーカー型番: MHFA-KK00029

あなたへのおすすめ


DiSソリューションファインダーに掲載のソリューションの中から、製造・建設・運輸・倉庫等の現場で役立つソリューションをご紹介します。

現場ソリューション特集