
情報更新日:2021/12/13 No. C1301
リモートコンファレンス向けに大きく進化した「ClickShare CX」シリーズ
- 製品 / サービス名:ClickShare CX
- メーカー / ベンダー名:Barco
- 対応OS:Windows|iOS|Android|macOS
- 貸出機・トライアル:なし
- サーバー環境:不要
- クラウドサービス契約単位:-
こんな課題を解決します
ネットワーク環境が原因でカメラ映像や音声が乱れる
ネットワークに接続するデバイスを集約できるので、スムーズに会議が進められます。
会議時に使うUSB機器のケーブルの繋ぎ替えが煩わしい
USBカメラやスピーカーのケーブルをClickShare CX本体に接続しておくだけで利用できます。
UCツールの入っているデバイスにしか資料が表示できない
ローカルビュー機能により、投映された資料を自分の端末にも表示できます。
BYOD端末もスムーズに接続
ケーブルやアダプター、ソフトウェアのインストール不要で使い始められます。
例えば従業員の使い慣れたノートPCをBYODで運用している環境でも、ClickShareボタンを接続するだけでディスプレイに資料を表示できます。
一つのディスプレイに最大2画面表示も可能です。※CX-30およびCX-50の場合

ワンクリックで共有画面を交代
PCにClickShareを挿してClickShare ボタンをワンクリックするだけで、ワイヤレスでほかのPCに画面共有できます。
表示させる端末を替えたい際にも、ケーブルを抜き差ししたり、座席を移動したりすることなく、その場でボタンを押すだけで画面を切り替えられます。

Webカメラやスピーカーにも接続可能
PCにClickShareボタンを挿してクリックするだけで、Webカメラやスピーカーマイクにも接続できます。
Web会議でUSBカメラやスピーカーマイクを使う際、ケーブルと接続する手間を削減し、すぐに使い始められます。

手元のデバイスに資料を表示できる
ClickShareを経由してPCのモニターに投影されているコンテンツを手元のデバイスに表示させる「ローカルビュー」機能も活用できます。

ソリューション関連商品一覧
標準価格:
メーカー名:
メーカー型番:
標準価格:
メーカー名:
メーカー型番:
標準価格:
メーカー名:
メーカー型番: