情報更新日:2023/09/07 No. C1541

サーバー構築・保守不要、自動バージョンアップで運用も簡単!「ESET PROTECT Cloud」

  • 製品 / サービス名:ESET PROTECT
  • メーカー / ベンダー名:キヤノンITソリューションズ
  • 対応OS:Windows|iOS|Android|macOS|Linux
  • 貸出機・トライアル:あり
  • サーバー環境:不要
  • クラウドサービス契約単位:月額|年額

こんな課題を解決します

テレワークのクライアント端末は持ち主によって管理状態がバラバラになりやすい

個人任せではなく社内ポリシーを一括で適用できるため脆弱な環境を軽減でき、アラートの発生時にはリモートで確認・対処ができます。

端末管理やセキュリティのためにサーバーを用意するのは面倒だ

管理サーバーの運用コストを抑えます。ESET PROTECT Cloudは自動で最新バージョンが利用でき手間もかかりません。

クライアント端末の管理や保護だけでなく、もっと高度なセキュリティ対策を一元的に講じたい

クラウド管理をベースに、クラウドサンドボックスやディスク暗号化、Micorsoft365の強化まで幅広いオプション機能で対応します。

ポイント1

簡単なステップで利用開始、自動バージョンアップで常に最新の環境を利用可能!

「ESET PROTECT Cloud」は、クラウド型ESET PROTECTソリューションに標準搭載される管理ツールです。
納品メールを受け取りましたら、利用に向けたアカウントを作成後、10~15分程度で簡単かつスピーディーに利用開始ができます。「ESET PROTECT Cloud」はクラウドサービスなので、管理サーバーの運用保守が不要です。また常に最新のプログラムを利用することが可能です。そのため、管理サーバー購入費用や保守費用等さまざまなコストをトータルで削減頂けます。

ポイント2

クライアント端末のセキュリティ対策状況を可視化!セキュリティの管理運用をサポート

「ESET PROTECT Cloud」を使用すれば、インターネットに接続している端末であれば社内外を問わず、セキュアに一括管理をすることが可能です。マルチプラットフォーム対応(Windowsサーバー、Windowsクライアント、Mac、Linux、Androidなど)しており、社内にある様々なデバイスも1コンソールで管理ができます。管理画面(ダッシュボード)では、ウイルス定義ファイルの更新状況やOSのアップデート状況などを確認し、脆弱な状態のクライアント端末がないかなどセキュリティ対策状況を可視化することができます。
ウイルスを検出したクライアント端末が発見された場合やクライアントに問題があった場合は、メールなどで管理者に通知をおこなうことが可能です。そして管理者は管理画面からリモートで一括指示(設定変更/検査/アップデート)をおこなうことでスピーディーな対象が可能です。これにより、クライアント端末のセキュリティ対策状況を素早く捉え、適切な対応をおこなって頂けます。

ポイント3

お客様のニーズに合わせ最適なご提案を頂ける製品ラインアップをご提供!

お客さまのニーズに合わせて、最適な製品ラインアップをご提案可能です。
いずれの製品にも「ESET PROTECT Cloud」は標準搭載されています。
■iKAZUCHI(雷)版 クラウド製品
(1)標的型攻撃やゼロデイ攻撃への対策や、情報漏洩の対策を目的にディスク暗号化も検討したい。
   →「ESET PROTECT Advanced クラウド Lite iKAZUCHI(雷)」をご提案ください。
   ※iKAZUCHI(雷)オリジナル製品。最低購入数6ライセンス(追加は1ライセンス)からご提案が可能。
(2)ネットワーク保護・迷惑メール対策・Webコントロール・セキュアブラウザー機能まで機能を広げて、利用をしたい。
   →「ESET PROTECT Entry クラウド iKAZUCHI(雷)」をご提案ください。
(3)利用しやすい料金体系で、基本的なウイルス・スパイウェア対策、フィッシング対策、デバイスコントロールから利用したい。
   →「ESET PROTECT Essential クラウド iKAZUCHI(雷)」をご提案ください。
(4)Microsoft365のセキュリティを強化したい。
   →「ESET Cloud Office Security iKAZUCHI(雷)」をご提案ください。

■通常版 クラウド製品
(5)標的型攻撃やゼロデイ攻撃への対策に加え、Microsoft 365のクラウドメールやオンラインストレージのセキュリティ強化を図りたい。
   →「ESET PROTECT Complete クラウド」をご提案ください。
(6)標的型攻撃やゼロデイ攻撃への対策や、情報漏洩の対策を目的にディスク暗号化も検討したい。
 →「ESET PROTECT Advanced クラウド」をご提案ください。
(7)ネットワーク保護・迷惑メール対策・Webコントロール・セキュアブラウザー機能まで機能を広げて、利用をしたい。
   →「ESET PROTECT Entry クラウド」をご提案ください。
(8)利用しやすい料金体系で、基本的なウイルス・スパイウェア対策、フィッシング対策、デバイスコントロールから利用したい。
   →「ESET PROTECT Essential クラウド」をご提案ください。

ソリューション関連商品一覧

ESET PROTECT Complete クラウド ライセンス 100-249ユーザー

標準価格: 5170

メーカー名: ESET

メーカー型番: CMJ-CMC1-C15

ESET PROTECT Advanced クラウド ライセンス 100-249ユーザー

標準価格: 4200

メーカー名: ESET

メーカー型番: CMJ-ADC1-C15

ESET PROTECT Entry クラウド ライセンス 6-10ユーザー

標準価格: 5950

メーカー名: ESET

メーカー型番: CMJ-ETC1-C11

ESET PROTECT Essential クラウド ライセンス 6-10ユーザー

標準価格: 4820

メーカー名: ESET

メーカー型番: CMJ-ESC1-C11

あなたへのおすすめ


DiSソリューションファインダーに掲載のソリューションの中から、製造・建設・運輸・倉庫等の現場で役立つソリューションをご紹介します。

現場ソリューション特集