Cisco 担当者コラム
Cisco
Meraki 第50回 「はじめてのAPI その6 APIを使用したデバイス登録」
今回は実用性のあるアプリケーションということで、GETリクエストの時と同じくCSVファイルを読み込むアプリケーションを作りたいと思います。
図1 ネットワークへの機器登録をするアプリケーション
(既にオーガナイゼーションや紐づけ先のネットワークは作成されているものとします。)
まずはサンプルコードに入る前にCSVファイルを用意します。
今回はシンプルにA列に登録先のネットワーク名、B列に登録する機器のMACアドレスを記載しただけのファイルです。
この記事はiDATEN(韋駄天)会員限定です。ログインしていただくと続きをお読みいただけます。
カタログDL等、iDATEN(韋駄天)ログインが必要なコンテンツがございます。
必要に応じて、ログインしてご利用ください。
iDATEN(韋駄天)のご利用に関してご不明点があるお客様は こちら をお読みください。
Ciscoの記事
- Security 第87回「Cisco Secure AccessにおけるMeraki MXを用いたトンネルの構築」
- Collaboration 第157回 「Webex Calling 機能紹介 その5 ~ 保留転送~」
- Meraki 第160回「AIアシスタントがMerakiにやってきた」
- Security 第86回「Cisco Secure Accessのご紹介」
- Meraki 第159回「Cisco Secure Connect リモートアクセスVPNユーザのアクセス制御について」
- Collaboration 第156回 「Webex Calling 機能紹介 その4~ 自動音声応答 ~」