
Cisco 担当者コラム
Cisco・Meraki
Meraki 第66回 「Cisco Meraki誰でもお手軽dCloudデモ8 ヒートマップのデモ!」
引き続き、誰でも自由に無料で使えるMerakiのデモ用ダッシュボードについてご紹介します。※デモサイトをご存知ない方はブログ第57回の 「Cisco Meraki誰でもお手軽デモ編1 機器は無いけど無料でデモ!」」をご覧ください。
前回のMRシリーズアクセスポイントのデモでは、主にゲスト用SSIDの為のweb認証方法を紹介しました。直観的に操作可能なMerakiの管理画面であるダッシュボードから、標準で利用可能なMeraki認証サーバとカスタイマイズ可能なwebサーバ、またMRシリーズをゲスト端末に対するDHCPサーバに設定し、またゲストの通信をNATすることで、ゲスト用のVLANの追加なくゲストにインターネットアクセスを提供できること、さらにファイアウォール機能でP2Pなどの特定の通信を禁止または帯域制限を設けることができることを紹介しました。
今回は、MRアクセスポイントが提供するロケーションヒートマップ機能のサンプルデモの方法をご紹介します。
この記事はiDATEN(韋駄天)会員限定です。ログインしていただくと続きをお読みいただけます。
カタログDL等、iDATEN(韋駄天)ログインが必要なコンテンツがございます。
必要に応じて、ログインしてご利用ください。
iDATEN(韋駄天)のご利用に関してご不明点があるお客様は こちら をお読みください。
Ciscoの記事
- Security 第64回「Cisco Secure Email Threat Defense(旧Cloud Mailbox)?レポート機能?」
- Meraki 第137回「ついにリリース!Cisco+ Secure Connect」
- Wireless 第59回「Catalyst9800-CL Ultra Low Profile(ベータ版) のご紹介」
- Collaboration 第117回 「Webex Calling デモンストレーションのご紹介 ~ リモートにも対応可能な最新Callingデモ~」
- Collaboration 第116回 「Webex クラウド録画をトリミングしてMP4ファイルでダウンロードする方法 ~ 画面収録ツール Vidcastのご紹介~」
- Designedラボ第48回 「Webex App セクションのご紹介 ~ チャットスペースをグループで管理 ~」