
Cisco 担当者コラム
Cisco・Meraki
Meraki 第78回 「Cisco Meraki RFプロファイルによる電波の最適化 1」
こんにちは。Meraki担当のDsasです。
前回までは、Cisco社の無償のデモサイトであるdCloudを利用でしたMerakiのデモを紹介しておりましたが、やっとのことで終わりましたので、、、(軽い気持ちでスタートしたら、デモのポイントが多くて思いがけず長期連載になってしまいました。。。ただMerakiのご提案はデモが決めてになるケースが多いので、デモ環境をお持ちでない方は是非バックナンバーをご覧ください!)
これからは、また新機能や新製品に関するブログの王道の情報を発信していこうと思います!引き続きよろしくお願いします。
今回は、RFプロファイルという電波の自動調整による最適化の為の機能を紹介いたします。これは2018年度の終わり頃にリリースされた機能ですが、必須ではなく任意設定ということもあり詳しくはご存知ない方も多くいらっしゃるのではないのでしょうか?
RFプロファイル作成画面
この記事はiDATEN(韋駄天)会員限定です。ログインしていただくと続きをお読みいただけます。
カタログDL等、iDATEN(韋駄天)ログインが必要なコンテンツがございます。
必要に応じて、ログインしてご利用ください。
iDATEN(韋駄天)のご利用に関してご不明点があるお客様は こちら をお読みください。
Ciscoの記事
- Security 第64回「Cisco Secure Email Threat Defense(旧Cloud Mailbox)?レポート機能?」
- Meraki 第137回「ついにリリース!Cisco+ Secure Connect」
- Wireless 第59回「Catalyst9800-CL Ultra Low Profile(ベータ版) のご紹介」
- Collaboration 第117回 「Webex Calling デモンストレーションのご紹介 ~ リモートにも対応可能な最新Callingデモ~」
- Collaboration 第116回 「Webex クラウド録画をトリミングしてMP4ファイルでダウンロードする方法 ~ 画面収録ツール Vidcastのご紹介~」
- Designedラボ第48回 「Webex App セクションのご紹介 ~ チャットスペースをグループで管理 ~」