
Cisco 担当者コラム
Cisco・Designedラボ
Designedラボ 第20回 「Catalyst 9200シリーズのご紹介 スマートライセンスダイレクト接続 前編」
前回は、Catalyst9200L-24P-4Gの外観や同梱品などについて確認しましたが、今回は、Catalyst9000シリーズでは必須となったスマートライセンスについてご紹介させて頂き、ついに機器に電源を入れてみたいと思います。
スマートライセンスとは、これまで紙やPDFで保管されてきた証書に代わり、安全なクラウドサービスの中でお客様のライセンスを管理する全く新しいCiscoのライセンス管理の方法ということでした。
※韋駄天Cisco販売支援サイトより
このライセンス管理が少し?複雑でしたので、もう少し説明します。
この記事はiDATEN(韋駄天)会員限定です。ログインしていただくと続きをお読みいただけます。
カタログDL等、iDATEN(韋駄天)ログインが必要なコンテンツがございます。
必要に応じて、ログインしてご利用ください。
iDATEN(韋駄天)のご利用に関してご不明点があるお客様は
をお読みください。Ciscoの記事
- Collaboration 第150回 「Webex Calling のご紹介 その4~ ライセンスについて ~」
- Collaboration 第149回 「Webex Calling のご紹介 その3~ 電話回線について(CCP回線)~」
- Meraki 第154回「Cisco Secure Connect環境でのゲストアクセスについて」
- Security 第81回「Cloud ManagementからのCisco Secure Clientのインストール」
- Collaboration 第148回 「Webex Calling のご紹介 その2~ 導入モデルと3つの構成要素~」
- Security 第80回「Cisco Secure Endpoint 主要な脅威検知エンジンについて」