TX1320 M6 TX2550 M7

TX1320 M6 TX2550 M7

幅広いニーズに応える
信頼性の高い安心の国産サーバー
高い品質と充実したサポート体制

PRIMERGY
エフサステクノロジーズ

高性能なサーバーは、ビジネスの成果に大きく貢献する。ただ、企業によってサーバーのニーズは多数あるだろう。そこで薦めたいのが、エフサステクノロジーズの「PRIMERGY」だ。国産サーバーならではの高品質さを実現し、手厚いサポート体制を用意するPRIMERGYの魅力を詳しく紹介しよう。

幅広いニーズに応える信頼性の高い安心の国産サーバー

エフサステクノロジーズのx86サーバー「PRIMERGY」は、省スペース性・静音性を備えたオフィス利用に最適な1WAYタワー型サーバーのほか、GPUの搭載により大規模な解析業務、AIモデルの学習・推論などに最適な2WAYサーバーなどの豊富なラインアップを提供する点が特長だ。この多数の製品群の中から、ダイワボウ情報システム(DIS)では、システム構築の適用率が高い構成を厳選した
「PRIMERGY DISセレクトモデル」を用意している。

また同社は、HCI製品としてPRIMERGYにNutanixソフトウェアを搭載した「PRIMEFLEX for Nutanix XFシリーズ」を展開する。ラインアップには、エントリーモデル「XF1070 M7」、高性能モデル「XF8050 M7」などがある。多様な顧客の要件やニーズに応える製品をそろえているのだ。

同社ではキッティング作業を代行し、現地作業を効率化する「工場セットアップサービス」、また同社のエンジニアが現地でのスイッチ設定やネットワーク接続、操作説明などNutanixの導入に際して必要な作業を実施する「HCIスタートアップサービス」も展開しているのだ。さらにはNutanixの開発/検証で蓄積したノウハウを反映した独自の日本語ガイドの提供も行っている。

また同社は、オンプレミス環境向け対話型生成AI 基盤「Private AI Platform on PRIMERGY」も展開する。本製品では、高性能GPUを搭載したPRIMERGYに、すぐ使える対話型生成AIサービスが動作する基盤を構築済みで提供する。本製品を使うことで、顧客は社内の機密情報を安全に扱える、オンプレミス環境での対話型生成AIの活用を推進可能だ。

本製品の特長は、インターネットに接続不要で導入後すぐに使い始めることができ、同社のAIの専門家が厳選した業務利用に強い生成AIを利用可能なことだ。堅牢かつ信頼性の高いインフラ基盤を使用しており、高いパフォーマンスを発揮できる。加えて、AIアプリが開発できる「Dify」を搭載しており、業務に合わせたAIアプリも容易に作れるのだ。支援サービスもあるので、顧客は安心して利用していける。

RX2540 M7

RX2530 M7

国産の高品質&充実したサポート

PRIMERGYの特長は、豊富なラインアップだけではない。特筆すべき特長を二つ挙げよう。

一つ目は、メイド・イン・ジャパンだからこその高品質だ。同社は、国産サーバーベンダーとして開発・製造・品質保証・サポートを一貫して実施している。顧客の声をいち早く製品へフィードバックし、より高品質で信頼性の高い製品を生み出しているのだ。日本ならではの高温多湿な気候、地震などの自然災害を想定した試験を国内工場で実施し、品質の確保に取り組んでいる。

二つ目は充実したサポート体制だ。ハードウェア・ソフトウェア障害からQ&Aまでワンストップで対応する。スピード感が重要となる障害・トラブルの発生時には全国をカバーする700カ所のサービス拠点と、厳しい技術試験をクリアした4,000人の専門技術者による保守体制によって、訪問修理は2時間以内を目標に行われる。

顧客のサーバーリプレースの際は、多くの製品ラインアップをそろえ、万全な保守体制による徹底的なサポートで、顧客が安心して使えるPRIMERGYを提案しよう。