第4世代 AMD EPYC 9004プロセッサー
第4世代となるAMD EPYC 9004シリーズプロセッサーは、5nmプロセスで製造される「Zen 4」コアを1CPUあたり最大96コア搭載可能なプロセッサーです。
						
					消費電力あたりの性能を大きく改善
						
					  第4世代 AMD EPYC 9004プロセッサー搭載
HPE ProLiant Gen11サーバー  
              - 
							第4世代のAMD EPYC 9004プロセッサー搭載
<CPU演算性能40% UP,最大96コアで最大性能2倍>
 - 
							4800MT/s DDR5 DIMM 、12スロット、12メモリーチャネル
 - 
							拡張スロットがPCIe 5.0に対応
<DDR5 12メモリチャネルメモリー、PCIe5.0でI/O性能向上>
 - 
							冗長強化(ブートデバイスの冗長・ホットスワップ対応)
 - 
							Basic carrierドライブキャリアの対応
 - 
							オープンなOCP規格NIC、RAIDコントローラ対応
 - 
							iLO6搭載(向上した安心のセキュリティ)
 - 
							簡便な管理機能 GreenLake for Compute Ops Management対応
 - 
							長期保守(AMD Gen11でも新規に7年保守提供)
 
さまざまなワークロードに最適化する、性能の向上を実現
「エッジ」に最適化
						
						
							1U, 1プロセッサー
HPE ProLiant DL325 Gen11
AMD 4th Gen EPYC Processor
							
							
							
						
						
						
					
						
					Software defined compute
- 
							コストパフォーマンス
 - 
							最適なコア数
 - 
							ネットワーク帯域
 
「ストレージ」に最適化
						
						
							2U,1プロセッサー
HPE ProLiant DL345 Gen11
AMD 4th Gen EPYC Processor
							
							
							
						
						
						
					
						
					Software defined storage
- 
							ストレージキャパシティ
 - 
							I/O 帯域
 - 
							メモリ帯域
 
「デンシティ」を最適化
						
						
							1U,プロセッサー
HPE ProLiant DL365 Gen11
AMD 4th Gen EPYC Processor
							
							
							
						
						
						
					
						
					
						
						
							
							
							
							
- 
							フロントエンドサーバー
 - 
							高密度なコンピュート
 
「アクセラレーター」に最適化
						
						
							2U,2プロセッサー
HPE ProLiant DL385 Gen11
AMD 4th Gen EPYC Processor
							
							
							
						
						
						
					
						
					Max GPU support
- 
							豊富なGPU
 - 
							ネットワーク帯域
 - 
							コア数
 - 
							I/O 帯域
 
							
							
							
							
							
							
								
									フルカスタマイズCTOサーバーのお見積なら
HPE DirectPlus
								
								
								
							
							
							
							
							
							
							
						HPE Direct PlusはフルカスタマイズCTO対応のエントリーサーバー製品を中心に、24時間365日いつでもお見積もり!iDATEN (韋駄天)と連携して見積から発注まで対応します!
										
									
										
									
										
									
										
									- 
							韋駄天にログインが必要です。ログイン情報をお持ちではない方は、日本ヒューレット・パッカード合同会社が運営する公式オンラインストアにてお見積後に発行された見積番号(受付番号)と製品番号を共有ください。
 
				