製品情報
HUEワークフロー
HUEワークフローとは?
 
										
									HUEワークフローはユーザー目線で「使いやすい」を追求した今までにないワークフローシステムです。申請・承認にとどまらない業務全体の効率化、DX推進の第一歩を支援します。
HUEワークフローの特徴
かんたんペーパーレス化
						
						
							Excel®の申請フォームを取り込み、すぐに利用を開始することができます。
申請フォームはスプレッドシート形式で作成できるため、使い慣れた操作感で直感的に設定することができます。
押印機能など、紙の申請書をそのまま利用することを想定した機能を備えているため、紙の申請書からフォーマットを変更する必要なく最速でペーパーレス化を実現することができます。
							
							
							
						
						
						
					
 
						
					かんたん設定で日本企業の複雑な業務に対応
ドラッグ&ドロップで紙に描くようにフローを作成し、複雑なワークフローをノーコードで簡単に設定することができます。専門的なスキルがなくても導入・運用することが可能です。
 
						
					 
						
					蓄積データの活用でDX推進
報告(レポート)機能によるデータ活用
						
						
						
							経費や稟議申請の月次集計から各部門予算の利用状況や期末時点での着地点を予測したり、受注報告等から売上予測を出すなど、処理されたデータは経営活動においても重要なデータとなります。
HUEワークフローでは、システム上に蓄積された申請データを自由に活用することができるため、部門毎の月次集計からスパークライン(ミニグラフ)を使用したデータの見える化まで、様々なレポートを表計算ソフト操作と同等の感覚でご利用いただけます。また、1つのレポート内に複数の申請書の情報をまとめて表示したり、関数を利用して将来予測を立てる等のカスタマイズも簡単に行えます。
レポートは、一度設定してしまえばスケジューラー設定で定期的に自動出力も可能。従来、集計データの作成に費やしていた時間やコストの削減に貢献できます。
							
							
							
						
						
					
 
										
									▲申請部門毎の集計
 
										
									▲スパークライン(ミニグラフ)表示
 
										
									▲関数を利用した将来予測の見える化
HUEワークフローの機能一覧
申請フォーム作成
- 
							ノーコードでフォーム作成
- 
							Excel®ファイルからアップロード
- 
							450以上の関数に対応
- 
							ラジオボタン、ドロップダウン、複数選択
- 
							印影設定
- 
							各ステップでの入力項目の閲覧・編集権限
- 
							カテゴリー分け
ワークフロー
- 
							ドラッグアンドドロップでフロー作成
- 
							組織階層で承認者を自動検出
- 
							所属・グループによる承認者の指定
- 
							上司関係による承認者の指定
- 
							申請者の社員情報による条件分岐
- 
							申請書内容による条件分岐
- 
							承認・代理承認指定範囲設定
- 
							承認ワークフローシミュレーション
- 
							組織変更時の閲覧権限、承認者の自動変更
- 
							自動発番
申請フォーム作成
◆申請
- 
							スプレッドシート形式の申請フォーム
- 
							共同編集
- 
							ファイル添付
- 
							下書き保存
- 
							引用申請
- 
							代理申請
- 
							マスターデータから申請書入力
- 
							承認者の追加・変更
- 
							状況確認者、事後共有者の追加・変更
- 
							転記
◆承認
- 
							承認・差し戻し・却下・保留
- 
							コメント
- 
							指定の人に差し戻し
- 
							合議
- 
							グループ承認
- 
							一括承認
- 
							代理承認
検索・集計
- 
							検索・全項目検索
- 
							申請書のステータスに応じたフォルダ分け
- 
							申請書の内容を一覧に表示
- 
							CSV出力・一括CSV出力
- 
							PDF出力・一括PDF出力
- 
							申請データを利用したレポート作成
セキュリティ
- 
							IPアドレス制御
- 
							SAML認証
- 
							Google認証
- 
							監査ログ
その他
- 
							多言語対応
- 
							マルチデバイス対応
- 
							Slackへの通知連携
- 
							Arielとの連携
ご導入について
お申し込み後、約1週間でご利用いただくことが可能です。
 
						
					※1 トライアル期間終了後も継続してご利用頂ける場合には、本番利用のお申込みが必要になります。自動更新、自動課金とはなりません。
料金プラン
| 商品型番 | 商品名 | 標準価格(税抜き) | 
| ZWAP-ZHUEWORKFLOW | HUEワークフロー ノーコードで利用できるオンライン申請・承認サービス | 1人あたり 300円/月 | 
 
				