DIS-ID(iDATEN(韋駄天))の登録が完了すると、仮パスワードの通知メールが届きます。
メールに記載のURLよりログインし、パスワードの設定を行ってください。


※DIS-IDをすでにお持ちの場合(DIS-IDとして登録のあるメールアドレスで韋駄天IDを追加発行した場合)は、
 韋駄天ID(数字9桁のID)が通知されますので、以下手順を進めてください。

DIS-IDの初期設定(パスワード・多要素認証の設定)

1.
以下の件名と送信元アドレスのメールが届きます。
メールに記載された、「ログインURL」にアクセスをしてください。

  
・メール件名  :【DIS-ID】仮パスワード通知のお知らせ
・送信元アドレス:noreply@auth.pc-daiwabo.co.jp

2.
DIS-ID(メールアドレス)入力画面が表示されますので
「DIS-ID(メールアドレス)」にメールに記載の「DIS-ID」を入力し
「次へ」をクリックします。

3.
パスワード入力画面に進みますので
メールに記載の「仮パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックします。

4.
認証コードが記載されたメールが送信されますので
以下のメールが届いているか確認してください。

 
・メール件名:【DIS-ID】ログイン用の認証コードを通知します
・送信元アドレス:noreply@auth.pc-daiwabo.co.jp
・送信先アドレス:入力されたDIS-ID(メールアドレス)

5.
認証コードの入力画面に4.で届いたメールに記載された
認証コード」を入力して
「送信」ボタンをクリックします。

※認証コードの有効期限は10分間です。
認証コードの入力でエラーになる場合は入力内容と通知時間をご確認ください。

※入力を5回間違えると、認証コードは時間内でも無効になります。

6.
今後ログインに使用するパスワードの登録を行います。
「新しいパスワード」に設定したいパスワードを入力し、
「新しいパスワード(確認)」にもう一度同じパスワードを入力してください。
入力後、「変更する」をクリックします。

パスワードの設定条件)
・8から64文字以内で設定してください
・半角英字・数字・記号が使用可能です
・大文字・小文字を区別します

※パスワードを変更すると、通知メールに記載の仮パスワードではログインできなくなります。設定された新しいパスワードは、利用者様にて忘れないように管理してください。

7.
次に「信頼できるデバイス」として登録するかの確認画面が表示されます。
利用方法と環境に合わせてボタンを選択してください。

※どちらのボタンを選択しても ログイン自体は可能です。
 選択により次回以降の認証コードの入力の操作が変化します

 ■「はい、登録します」を選択した場合
  →次回から認証コードの入力を省略できます。
   (IDとパスワードを入力するとログインが完了します)

 ■「いいえ、登録しません」を選択した場合
  →次回も認証コードの入力が必要です。

8.
ログインに完了すると、右図のような画面に遷移します。
この状態では韋駄天を利用いただくことができないので、「携帯電話番号を登録する」からSMS認証を設定いただくか、携帯電話を利用できない場合は、
「多要素認証の設定」から、パスワードレス認証の設定を行う必要があります。

設定されている認証方式により設定方法に違いがありますので、詳細については以下のガイドをご確認ください。

9.
SMS認証、もしくはパスワードレス認証の設定が完了したら、DIS-IDの初期設定が完了となります。

※この画面はDIS-IDの管理画面(DIS-IDポータル)です。
 赤枠のリンクより、韋駄天にアクセスしてください。
※韋駄天へのアクセスには、「各システムIDの紐付け」メニュー内で
 「iDATEN(韋駄天)」の項目にIDが表示されている必要があります。
 表示されていない場合は以下手順で紐付けを行ってください。

iDATEN(韋駄天)の初回ログイン

1.
iDATEN(韋駄天)にアクセスします。
(DIS-IDの初期設定9.で記載の赤枠リンクをクリックしてください)
右側の「販売店様ログイン」にある「DIS-IDでログイン」をクリックします。

   備考)
   DIS-IDの入力画面(左図)が表示された場合は、
   以下手順を参考にログインを行ってください。

2.
利用規約同意確認の画面が表示されます。
内容に同意いただければ、「同意する」をクリックします。

※再発行の場合などで既に同意済の場合はこの画面は表示されません。
※「同意しない」を選択した場合は、韋駄天をご利用いただけません。

3.
トップページからは、商品検索・見積・注文などの操作が可能です。
(IDの権限により操作可能な範囲は異なります。)

様々な情報も掲載しております。ぜひご活用ください。



以上がiDATEN(韋駄天)初回ログインの流れになります。
次回以降は、iDATEN(韋駄天)の初回ログイン1.と同様に「DIS-IDでログイン」から、韋駄天トップページへログインが可能です。

次回以降のログインとログアウトについては、以下のガイドをご参考ください。

2023/02/27作成
2025/08/26更新


参考:上記で表示しているガイドと関連する可能性があるジャンルのFAQ一覧です。

ログイン前

その他・動作

HOME・共通系