テレワーク補助金情報

北海道‐関東甲信越

  • 2023年5月11日時点の情報となります。詳しい情報は各市町村のウェブサイトでご確認ください。

山形県

山形県米沢市
サテライトオフィス設置推進事業費補助金

サテライトオフィス設置推進事業費補助金を創設しました。
事業者においては、ワークライフバランスの充実及び多様な働き方の促進を目的として、テレワークの導入が進められております。米沢市では、市内において新たにサテライトオフィスの設置を行う事業者に対し、予算の範囲内で初期投資を支援します。

申請終了日時:随時(年度内)

栃木県

栃木県佐野市
佐野市事業所等新しい働き方導入促進補助金

新型コロナウイルスの感染拡大等に配慮した「新しい働き方」に対応するため、従業員が自宅やコワーキングスペース等においても仕事ができるよう、テレワーク等の導入に取組む事業者を支援するため、テレワークに必要な情報通信機器やリモート業務関連ソフト等の導入経費や、テレワークを行う施設(市内で開設されているコワーキングスペース等)の借上げに要する経費の一部に佐野市が独自で補助金を交付します。

申請終了日時:随時(年度内)

栃木県佐野市
佐野市サテライトオフィス等立地促進奨励金

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、従来の「通勤・対面」を前提とした勤務形態から、ICT 等を活用したテレワーク等の「新しい働き方」を推進するため、市内にサテライトオフィスやコワーキングスペース等を整備・開設し、運営等を行う事業者等に佐野市独自でその立地を奨励するための補助金を交付し、新し働き方に対応したオフィス等の運営を支援します。

申請終了日時:随時 ※申請のあった月から起算して 24ヶ月

栃木県日光市
日光市ワーケーション実施支援補助金

日光市では、ワーケーションをきっかけとしたテレワークやサテライトオフィスの誘致並びに新型コロナウイルスにより影響を受けている市内の宿泊施設の活性化を図ることを目的に、ワーケーションを実施する民間企業等に対してその費用の一部を支援する制度を創設しました。

申請終了日時:随時

栃木県那須塩原市
那須塩原市オフィス整備費補助金

那須塩原市では、ワークライフバランスの充実や、多様な働き方の促進といった目的で、市内に本社を移転、または本社以外の事務所を新設する企業に対し、その整備に要する経費の一部を補助いたします。

申請終了日時:随時(実施60日前までに申請、申請前に必ず市に御相談ください)

東京都

テレワーク推進強化奨励金

オミクロン株等による感染症の拡大防止と経済活動の両立に向け、人流の抑制に有効なテレワークの更なる普及と定着を図るため、東京都が行う「テレワーク推進リーダー」制度において、「テレワーク推進リーダー」を設置した都内中小企業等に対し奨励金を支給する新たな支援を開始します。

申請終了日時:2023/9/30

テレワーク促進助成金(令和5年度)

一人ひとりが働きやすい職場環境を作るため、テレワーク勤務を導入しませんか?

申請終了日時:2024/1/31

神奈川県

茅ヶ崎市
企業移転・サテライトオフィス設置支援事業(立地奨励補助金)

市外から茅ヶ崎市に本社移転または支社・サテライトオフィス設置する事業者の皆様に設置費用の一部を補助します。また、移転・設置に伴い市民を新たに雇い入れる場合や社員が転入する場合も補助を行う。

申請終了日時:2024/2/29

山梨県

山梨県上野原市
サテライトオフィス等整備費補助金

市内の空き物件を利用して、サテライトオフィス(※1)又はシェアオフィス(※2)を整備する際の改修費、備品購入費の一部を補助します。

  • 1 企業等が拠点事務所から離れた場所に開設する事務所であって、遠隔勤務ができるよう通信機能等を整えた事務所。
  • 2 複数の企業等がテレワークをするため、入居又は一時利用する事務所。

申請終了日時:2025/3/31

長野県

長野県諏訪市
諏訪市職場環境整備促進事業補助金

市内中小企業者が行う事業所の職場環境の整備に要した経費の一部を補助することにより、新しい生活様式への移行に伴うデジタル化を推進するとともに、働きやすい職場環境を整備し、従業員の雇用の促進及び安定的な雇用を図ります。

申請終了日時:2026/3/31

飯田市サテライトオフィス開設支援補助金(令和5年度)

業務分散やBcp対策としてのバックアップ機能確保、またテレワークなど働き方改革に取り組む企業が飯田市にサテライトオフィス等を開設する場合、補助金を交付します。

申請終了日時:2024/2/29