製品情報/コラボレーション
Cisco Webex Teams

製品情報
企業のチームワーク力を強化し働き方改革に貢献
今イチオシのコラボレーションツール「Webex Teams」
Webex Teams(旧 Cisco Spark)は、メッセージのやりとりやビデオ・Web会議、ファイル共有、ホワイトボードの機能がひとつに集約されたコラボレーションツールです。エンドユーザーの働き方改革に効果的で、今イチオシの商材です。
ユーザビリティにこだわって開発されているのが特長で、ベテラン社員でも新人社員でも誰もが手軽に使える操作性を実現しているのです。特にモバイルの使用感が洗練されていて、外出先でもスマートフォンなどを利用したコラボレーションが簡単に可能になります。社内のデジタルデバイドに悩むエンドユーザーの課題も解決し、社内コラボレーションを促進できるツールなのです。
ノートPCやタブレット、スマートフォンで手軽に利用できるWebex Teamsの提案で、エンドユーザーのコラボレーション環境の強化・チームワーク力の向上に貢献していきましょう。

機能詳細
コラボに必要な機能が“全部入り”だから提案しやすい

会話感覚のビジネスメッセージング
堅苦しい定型文を伴うメールと異なり、必要なことを会話感覚でいつでも行えるビジネスメッセージングが利用できます。
1対1やグループでのメッセージングが自由に行えて、それらの履歴はいつでも参照可能です。クラウドベースなので、どの端末からでも継続できます。

どこにいてもビデオ・Web会議に参加できる
アプリケーションの会議ボタンを押せば、いつでもビデオ会議が行えます。
Webex Teamsのアプリケーションを利用しているユーザー同士だけでなく、Ciscoのビデオ会議システム「TelePresence シリーズ」やWeb会議サービス「Webex Meetings」を利用するユーザーともビデオ会議が可能です。

メッセージングやビデオ会議時にファイルも共有
メッセージングやビデオ会議の最中に手軽にファイルの共有が行えます。
共有されたファイルはいつでも一覧で確認でき、検索も可能なので、非常に便利です。メールに添付できない大容量ファイルの共有にも適しています。チームで共有するファイルの一元化がWebex Teams上で実現するのです。

手書き対応で図や絵を使った説明も行える
打ち合わせや会議内容に応じた手書きの説明を実現する「ホワイトボード機能」が利用できます。
タッチ対応のPCやタブレット、スマートフォンの機能を有効活用できるのです。Webex Teams専用のホワイトボード端末「Webex Board」を利用すれば、手書きによる利便性を最大限に生かした会議が可能になります。
メッセージングやビデオ会議、ファイル共有、ホワイトボード機能までを利用でき、すでにユーザーが多いTelePresenceやWebex Meetingsとも共用できるWebex Teamsは、まさに提案すべきコラボレーションツールの決定版としておススメします。
製品紹介
ビジネスを膨らませる専用ハードをラインアップ

Webex Board
ホワイトボード、ビデオ会議、ワイヤレスプレゼンテーションの各機能を搭載。大画面での手書き説明など豊かな会議が実現します。

Webex DX
フルHDカメラとマイク、タッチパネルを搭載したモニター一体型です。14インチモデルと23インチモデルが用意されています。

TelePresence SX
モニターに接続できるカメラタイプです。最大12倍の光学ズーム・上下左右に動かせるフルHDカメラとマイクを内蔵しています。

Webex Room Kit
4Kカメラ、高音質マイクとスピーカーのオールインワンモデルです。さまざまな自動化機能と合わせて、高品質な会議を実現します。
Webex Teamsのお取扱について
Webex Teamsの販売に際しては、事前にCisco「SaaS Partner」の認定・登録手続きが必要となります。
認定・登録が完了した販売店様でなければ、見積・販売を行うことができませんのでご注意ください。
詳細は下記「SaaS Partner登録の流れ」をご参照ください。
Cisco SaaS Partner登録の流れ




詳しい登録手順につきましては、下記リンクより資料をダウンロードしてください。
ライセンスの選び方
Webex Teamsはご利用する機能に応じたライセンスを購入します。
オファーモデル(利用者のカウント方法)・機能・オプションサービスを選び、必要なライセンスを選択します。
Webex Teamsサービス ライセンス型番選定フロー
1.オファーモデルの選択
オファーモデル | 略称 | 説明 |
ネームドユーザー | NU | 特定のユーザーのみ有料サービスを割り当てるモデル |
全従業員※ | EMP or EC | 全従業員に有料サービスを割り当てるモデル |
アクティブユーザー | AU | 一部のユーザー(全従業員の15%程度)に有料サービスを割り当てるモデル |
シェアード | SH | 不特定のユーザーがサービスを利用するモデル |
※全従業員モデルはELAの販売資格が必要です。

2.利用する機能の選択
機能名 | 説明 |
M1 | ビジネスメッセージ + ユーザーあたり5GBのクラウドストレージ + AD & カレンダー連携 |
M3 | M1の全ての機能 + ベーシックミーティング (Sparkユーザーのみ参加可能な制御された会議) + アドバンストミーティング (最大25台の多地点会議 + 最大200名のWeb会議) |

3.オプションの選択
オプション名 | 説明 |
Sparkルーム | テレプレゼンス端末をクラウドで管理・登録する |
Spark Board | Spark Board専用ライセンス |
Webexオーディオ | アドバンストミーティングに電話から参加することが可能 |
Webexトレーニングセンター | Webexのトレーニング向けツール |
Webexイベントセンター | Webexのイベント向けツール |
Pro Pack | アドバンスト管理オプション |

オファーモデルの考え方

>>> ネームドユーザー契約 価格表
ユーザー | 説明 | メーカー型番 | DISコード | DIS定価 |
M1 | ビジネスメッセージ・オンプレ連携 | A-SPK-NU-M1 | ZCI-ASPKNUM1 | \12,000 |
M3 | M1 + ベーシック&アドバンストミーティング | A-SPK-NU-M3 | ZCI-ASPKNUM3 | \47,170 |
オプション | 説明 | メーカー型番 | DISコード | DIS定価 |
Sparkルーム | テレプレゼンス端末 クラウド管理・登録 | A-SPK-ND-SR | ZCI-ASPKNDSR | \47,170 |
Spark Board | Cisco Spark Board専用ライセンス | A-SPK-ND-BRD | ZCI-ASPKNDBRD | \318,210 |
ダイヤルイン | Webexオーディオダイヤルイン | A-SPK-CS-TOLLUSER | ZCI-ASPKCSTOLLUSER | \8,640 |
コールバック | Webexオーディオコールバック | A-SPK-NU-TNU+I | ZCI-ASPKNUTNUPI | \56,770 |
トレーニングセンター | Webexトレーニングセンター(最大200名参加) | A-SPK-NU-TC200 | ZCI-ASPKNUTC200 | \479,700 |
イベントセンター | Webexトレーニングセンター(最大1,000名参加) | A-SPK-NU-EX1000 | ZCI-ASPKNUEX1000 | \703,560 |
Pro Pack | アドバンスト管理 | A-SPK-NU-HUB-PRO | ZCI-ASPKNUHBUPRO | \7,190 |

>>> 全従業員契約 価格表
ユーザー | 説明 | メーカー型番 | DISコード | DIS定価 |
M1※ | ビジネスメッセージ・オンプレ連携 | A-SPK-EMP-T1--M1 | ZCI-ASPKEMPT1M1 | \7,190 |
M3※ | M1 + ベーシック&アドバンストミーティング | A-SPK-EMP-CDMT1-M3 | ZCI-ASPKEMPCDMT1M3 | \19,980 |
オプション | 説明 | メーカー型番 | DISコード | DIS定価 |
Sparkルーム | テレプレゼンス端末 クラウド管理・登録 | A-SPK-ND-SR | ZCI-ASPKNDSR | \47,170 |
ダイヤルイン | Webexオーディオダイヤルイン | A-SPK-EC-TEC | ZCI-ASPKECTEC | \8,640 |
コールバック | Webexオーディオコールバック | A-SPK-EC-TEC+I | ZCI-ASPKECTECPI | \56,770 |
トレーニングセンター | Webexトレーニングセンター(最大200名参加) | ※M3に付属 | ||
イベントセンター | Webexトレーニングセンター(最大1,000名参加) | ※M3に付属 | ||
Pro Pack | アドバンスト管理 | A-SPK-EMP-HUB-PRO | ZCI-ASPKEMPHUBPRO | \5,600 |
※全従業員モデルではM1とM3を混在させることは出来ません。

>>> アクティブユーザー契約 価格表
ユーザー | 説明 | メーカー型番 | DISコード | DIS定価 |
M3※ | M1 + ベーシック&アドバンストミーティング | A-SPK-AU-CDMT1-M3 | ZZCI-ASPKAUCDMT1M3 | \43,980 |
オプション | 説明 | メーカー型番 | DISコード | DIS定価 |
Sparkルーム | テレプレゼンス端末 クラウド管理・登録 | A-SPK-ND-SR | ZCI-ASPKNDSR | \43,980 |
ダイヤルイン | Webexオーディオダイヤルイン | A-SPK-AU-TAU | ZCI-ASPKAUTAU | \35,970 |
コールバック | Webexオーディオコールバック | A-SPK-AU-TAU+I | ZCI-ASPKAUTAUPI | \203,080 |
トレーニングセンター | Webexトレーニングセンター(最大200名参加) | ※M3に付属 | ||
イベントセンター | Webexトレーニングセンター(最大1,000名参加) | ※M3に付属 | ||
Pro Pack | アドバンスト管理 | A-SPK-AU-HUB-PRO | ZCI-ASPKAUHUBPRO | \12,790 |
※全従業員の15%以上の購入が必要です。M1とベーシックミーティングの機能は全従業員に付与されます。

>>> シェアード契約 価格表
オプション | 説明 | メーカー型番 | DISコード | DIS定価 |
Sparkルーム | テレプレゼンス端末 クラウド管理・登録 | A-SPK-SH-ND-SR | ZCI-ASPKSHNDSR | \47,170 |
Spark Board | Cisco Spark Board専用ライセンス | A-SPK-SH-ND-BRD | ZCI-ASPKSHNDBRD | \318,210 |
シェアードミーティング | クラウドシェアードミーティング (SMP) | A-SPK-SH-CLD-SMP | ZCI-ASPKSHCLDSMP | \799,500 |
Webexオーディオ | Webexオーディオ 5,000分相当 | A-SPK-SH-TST5K | ZCI-ASPKSHTSU5K | \73,150 |
ビデオ会議ライセンスの考え方

参考構成例
双方向入力可能なホワイトボード会議の場合

本体 | 説明 | メーカー型番 | DISコード | 数量 | 定価単価 | 定価合計 |
Webex Board | Webex Board本体 | SPARK-BOARD55-K9 | ZCI-SPARKBOARD55KP | 2 | \664,920 | \1,329,840 |
Webex Board専用フットスタンド | SPARK-BOARD55-FSK= | ZCI-SPARKBOARD55FSK/ | 2 | \198,540 | \397,080 | |
ハードウェア小計 | \1,726,920 | |||||
本体 | 説明 | メーカー型番 | DISコード | 数量 | 定価単価 | 定価合計 |
Webex Teams | M1 + ベーシック &アドバンストミーティング(1年) |
A-SPK-NU-M3 | ZCI-ASPKNUM3 | 1 | \47,170 | \47,170 |
Webex Board クラウド接続ライセンス(1年) |
A-SPK-ND-BRD | ZCI-ASPKKDBRD | 2 | \318,210 | \636,420 | |
ソフトウェア小計 | \683,590 | |||||
合計 | \2,410,510 |
※全従業員の15%以上の購入が必要です。M1とベーシックミーティングの機能は全従業員に付与されます。
新着ムービー
製品紹介ムービー
Webex Room Kitダイワボウ情報システム 導入事例
全国の拠点の会議室にWebex RoomKitシリーズを導入し活用しています。(再生時間6:27)
Cisco Webex Teamsで実現する働き方改革
Cisco Webex Teamsで実現する生産性の高いワークスタイルのイメージ動画です。(再生時間2:55)
Cisco Webex Teamsコラボレーション機能のご紹介
Cisco Webex Teamsの使い方をチーム作成からコミュニケーションの方法までをご説明します。(再生時間3:57)
Webex Teamsを使ってみる
活用ガイド
構築・初期設定ガイド


「Cisco Meraki MXシリーズ」を経由し、CiscoコラボレーションクラウドへWebex Boardを接続するための設定例をご説明します。